失敗・後悔しない家づくりブログ【新築注文住宅】

家づくりの経験者が「失敗しない新築注文住宅のポイント」をまとめているブログです。

間取り

【無料】間取り相談・診断サイト12選!セカンドオピニオンの注意点も解説

間取り相談

※記事内にPRを含む場合があります

なかなか納得のいく間取りにならない…しっくりこない…

土地や面積の制限はあるが、できるだけ良い間取りを作りたい

こうすると良いorこれは良くない等、意見やアドバイスがほしい

こんな悩みはありませんか?

この記事では、実際に家づくりを経験した私が、

・間取りの相談や診断をしてくれるサイト
・間取りのセカンドオピニオンの注意点

について解説しています。

「何だか分からなくなってきた…完全に間取り迷子…」という状態を解消できるので、ぜひ読んでみてください。

間取り相談・診断サイト12選(無料あり)

①タウンライフ

タウンライフ 間取り

このサイトでは、間取りの悩みや要望をもとに、

・間取りプラン
・見積書

を、複数のハウスメーカーや工務店から無料で作ってもらえます。

いろいろな間取りプランを比較できるので、間取りのアイデアや視野が広がります。

他のサイトとの違いは、

・間取りプランを無料で入手できる
・建築する際の見積もり金額も分かる

ということです。

かなり便利なので、間取りに悩んでいる人は、まずこのサイトを利用すると良いでしょう。

②教えて!住まいの先生

教えて!住まいの先生

このサイトでは、

間取りの悩みを掲示板形式で無料で相談できる

ようになってます。

他のサイトとの違いは、

回答の文量や回答数が比較的多い

ということです。

なので、幅広くいろんな意見を聞きたい人におすすめです。

③SuMika

SuMika

このサイトでは、

間取りの悩みを掲示板形式で無料で相談できる

ようになってます。

他のサイトとの違いは、

専門家が回答してくれる

ということです。

なので、専門家の意見を聞きたい人におすすめです。

④マドリー

マドリー

▼マドリー
https://madree.jp/

このサイトでは、

・建築家が作成した間取りの事例データベースが見られる(無料)
・複数の建築家から間取りを作ってもらえる(有料)

ようになってます。

他のサイトとの違いは、

建築家が作成する間取りに特化している

ということです。

なので、建築家が作る間取りに興味がある人におすすめです。

⑤ココナラ

ココナラ

▼ココナラ
https://coconala.com/

このサイトでは、

間取りの相談や診断、作成をしてもらえる(有料)

ようになってます。

他のサイトとの違いは、

比較的安価で専門家に依頼できる

ということです。

なので、手頃な料金で間取り相談をしたい人におすすめです。

⑥ハウス設計:間取り診断

ハウス設計:間取り診断

▼ハウス設計:間取り診断
https://house-sekkei.com/diagnosis/diagnosis.htm

このサイトでは、

間取りの診断をしてもらえる(有料)

ようになってます。

他のサイトとの違いは、

比較的安価で建築士に依頼できる

ということです。

なので、手頃な料金で間取り診断をしたい人におすすめです。

⑦木なり設計

木なり設計

▼木なり設計
https://kinari-s.com/madori-s/

このサイトでは、

間取りの相談や診断、作成をしてもらえる(有料)

ようになってます。

他のサイトとの違いは、

・女性建築士が対応してくれる
・比較的安価なプランがある

ということです。

なので、女性目線のアドバイスがほしい人や、手頃な料金で間取り相談をしたい人におすすめです。

⑧みゆう間取り相談室

みゆう間取り相談室

▼みゆう間取り相談室
https://miyumadori.com/

このサイトでは、

間取りの相談や診断、作成をしてもらえる(有料)

ようになってます。

他のサイトとの違いは、

・女性建築士が対応してくれる
・家づくり全体の相談もできる

ということです。

なので、女性目線のアドバイスやがほしい人や、家づくり全体の相談がしたい人におすすめです。

⑨失敗しない間取り相談

失敗しない間取り相談

▼失敗しない間取り相談
https://madori-advice.com/

このサイトでは、

間取りの相談や診断、作成をしてもらえる(有料)

ようになってます。

他のサイトとの違いは、

・女性建築士が対応してくれる
・CAD図面化して正確な間取り図を作ってもらえる

ということです。

なので、女性目線のアドバイスがほしい人や、建築業者に正確な図面を渡したい人におすすめです。

⑩設計図のセカンドオピニオン

設計図のセカンドオピニオン

▼設計図のセカンドオピニオン
https://www.design2opinion.com/

このサイトでは、

間取りの相談や診断、作成をしてもらえる(有料)

ようになってます。

他のサイトとの違いは、

全く違うテイストの間取りプランを建築士が作ってくれる

ということです。

なので、新しい間取りアイデアがほしい人におすすめです。

⑪住宅・間取りの設計サポート

住宅・間取りの設計サポート

▼住宅・間取りの設計サポート
https://sumai-sekkei.com/support/madori-tensaku.html

このサイトでは、

間取りの相談や診断、作成をしてもらえる(有料)

ようになってます。

他のサイトとの違いは、

建築士が家づくりの最後まで相談サポートをしてくれる

ということです。

なので、間取りだけでなく家づくり全体の相談がしたい人におすすめです。

⑫かえる建築事務所

かえる建築事務所

▼かえる建築事務所
https://aki-factory.com/madorishindan

このサイトでは、

間取りの診断を含め家づくり全体をサポートしてもらえる(有料)

ようになってます。

他のサイトとの違いは、

建築士が家づくりの全工程をサポートしてくれる

ということです。

なので、間取り相談だけでなく家づくり全体のサポートを受けたい人におすすめです。

間取りのチェックポイント

自分でも間取りをチェックする際のポイントは、以下の4つです。

・①生活動線はどうか?
・②家事動線はどうか?
・③衛生動線はどうか?
・④来客動線はどうか?

①生活動線はどうか?

まず、生活動線はどうか?ということです。

生活動線は、家族全員が朝起きてから夜寝るまで動く、メインの動線になります。

特に、忙しい朝に、会社や学校に行く準備がスムーズにできるかどうかが大きなポイントです。

また、家具家電の配置や、スイッチ・照明の位置も、暮らしの快適さに直結してくるので、生活動線と合わせてチェックしましょう。

②家事動線はどうか?

次に、家事動線はどうか?ということです。

家事動線は、買い物・料理・洗濯・掃除など、家事に関わる動線になります。

特に、買い物後の玄関からキッチンまでの動線と、洗濯機から物干しまでの動線がスムーズかどうかが大切です。

また、掃除機をかける際は、コンセントの位置も重要ですので、イメージしてみてください。

③衛生動線はどうか?

次に、衛生動線はどうか?ということです。

衛生動線は、トイレ・洗面脱衣所・風呂など、衛生に関わる動線になります。

衛生動線は、家の中でも汚れやすい所なので、なるべく他の動線と交わらないのが理想的です。

また、最近は、帰ってきてすぐに手洗いできたり、風呂に入れるような動線が好まれますので、そうなっているかも確認してみましょう。

④来客動線はどうか?

最後に、来客動線はどうか?ということです。

来客動線は、お客さんが来てから帰るまでの動線になります。

ポイントとしては、来客中に風呂やトイレに行きづらくないか、家族のプライバシーが守られるか、という点を意識してみてください。

間取りのセカンドオピニオンの注意点

間取りの相談・セカンドオピニオンについては、

アドバイスどおりの間取りにできない可能性がある

という点に注意が必要です。

サイトでできる相談やセカンドオピニオンは、あくまで第三者がアドバイスを行うだけで、実際に建築してくれる訳ではないからです。

いくらアドバイスどおりの間取りにしたくても、実際に建築する業者が扱う工法や建材の規格などによって、実現できない場合も少なくありません。

なので、そうならないためには、

最初からたくさんのハウスメーカーや工務店から間取りプランを作ってもらって比較する

というのがベストです。

要するに、実現可能なプランの中から、できるだけ良い間取りを選ぶということです。

しかし、

・1社ずつ業者に会ってプランをもらうのは、時間や労力がかかる…
・毎回毎回、同じ話を伝えなければならないので疲れる…

という人も少なくないと思います。

そんな人には、以下のサイトがおすすめです。

このサイトを使えば、複数のハウスメーカーや工務店から、

・間取りプラン
・見積書

を一斉に作ってもらえます。

家にいながら、いろいろな業者の提案を比較検討できるので、ベストな間取りを見つけられます。

サイトの使い方は簡単です。

必要事項をフォームに入力するだけなので、3分くらいで完了します。

無料で利用できるので、使ったことがない人は試してみましょう。

-間取り

Copyright© 失敗・後悔しない家づくりブログ【新築注文住宅】 , 2024 All Rights Reserved.