失敗・後悔しない家づくりブログ【新築・注文住宅】

家づくりの経験者が「失敗しない新築注文住宅のポイント」や「ハウスメーカーの比較・ランキング」などをまとめているブログです。

失敗・後悔しない新築注文住宅

【間取り図だけ】作成・提案依頼できるサイト&設計プランナー12選

間取り図の設計
新築注文住宅を建てる人「間取りだけの作成や提案を依頼できる設計士やプランナーっていないですかね…?」

こんなお悩みに答えます。

こんにちは。家づくりを経験した「とある東北人」です。

家づくりの中では、「間取り」を考える瞬間がいちばん楽しいですよね。

しかしながら、

・ハウスメーカーや工務店の提案が気に入らない
・要望に合う理想の間取りを誰かに作ってほしい
・間取りの相談をしたりアドバイスがほしい

という人も少なくないでしょう。

本記事では、そんな人に役立つ「間取りだけ作成を依頼できるサイト&設計プランナー」をご紹介したいと思います。

間取り図だけ作成依頼・相談できるサイト&設計プランナー12選

家のプランニング・設計

まず、「間取り図の作成依頼や相談ができるサイト(設計プランナー)」をご紹介します。

全部で12個ありますが、全て無料で利用できるものと、有料(料金が発生する)ものがあります。

有料のサービスについては、十分に検討してからご利用ください。

1. タウンライフ【PR】

タウンライフ 間取り

有名ハウスメーカーや工務店に間取りの作成を依頼できるサイトです。

料金は無料で利用でき、複数の業者から一斉に間取りプランと見積もりを集めることができます。

気に入った間取りがあれば、そのまま業者との打ち合わせに進み、建築することが可能です。

2. madree(マドリー)

madree(マドリー)

建築家やデザイナーに間取りの作成を依頼できるサイトです。

料金は有料で、1案の間取りだけ提案の「ライトプラン」と、3〜10案の間取りを提案してもらえる「スタンダードプラン」があります。

また、他の利用者が依頼した間取りを見たり、気になった間取りで見積もりを取ることもできるようです。

3. coconala(ココナラ)

coconala(ココナラ) 間取り作成

個人のスキルを売り買いできるサイトです。

家づくりに特化したサイトではありませんが、「間取り 作成」「間取り 相談」などと検索すると、建築士やデザイナーなどの提供サービスを探せます。

料金は有料で、人によってバラバラですが、数千円くらいから依頼することが可能です。

4. ハウス設計の間取り作りサポート - 間取りの設計

ハウス設計の間取り作りサポート

一級建築士に間取り作成を依頼したり、相談ができるサイトです。

料金は有料で、「間取りの設計」と「間取りの診断」でコースが分かれています。

図面の作成は、間取りだけでなく、配置図・平面図・立面図等のプランとして提案してもらえるようです。

5. セカンドプランニング

セカンドプランニング

一級建築士に間取りの作成を依頼したり、相談ができるサイトです。

料金は有料ですが、要望に応じたサービスがいくつかあり、ちょっとした相談であれば2,000円〜で利用可能のようです。

なお、Instagram(インスタグラム)で「#セカプラ」を付けて間取りを投稿すれば、無料でコメントしてもらえるみたいです。

6. 住宅・間取りの設計サポート

住宅・間取りの設計サポート

一級建築士に間取りの作成を依頼したり、相談ができるサイトです。

料金は有料となっており、要望に応じたサービスがいくつかあります。

なお、依頼した後の間取りの修正や相談は、何度でも無料でできるようです。

7. みゆう間取り相談室

みゆう間取り相談室

女性の一級建築士に間取りの作成を依頼したり、相談ができるサイトです。

料金は有料となっており、要望に応じたサービスがいくつかあります。

主婦やママ目線の「家事動線の良い間取り設計」が得意のようです。

8. 設計図のセカンドオピニオン

設計図のセカンドオピニオン

一級建築士に間取りの作成を依頼したり、相談ができるサイトです。

料金は有料となっており、要望に応じたサービスがいくつかあります。

3つの相談を1,000円で行える「1000円相談」というお手軽なサービスがあるようです。

9. かえるけんちく相談所 - 間取り診断

かえるけんちく相談所

一級建築士に間取りの作成を依頼したり、相談ができるサイトです。

料金は有料となっており、要望に応じたサービスがいくつかあります。

「動画間取り診断」という珍しいサービスを提供しているのが特徴です。

10. 建築家紹介センター

建築家紹介センター

建築家に間取りの作成を依頼したり、相談ができるサイトです。

相談内容をフォームから投稿すれば、サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。

料金については、返信をもらうまでは無料で、間取り作成などは有料のようです。

11. SuMiKa(スミカ) - 家づくり相談

SuMiKa(スミカ) 家づくり相談

家づくり全般について、専門家に相談ができるサイトです。

家づくりに特化した「Yahoo!知恵袋」のような感じで、間取りをはじめとした質問や相談に対して、建築家や工務店、不動産会社の人が回答してくれます。

料金は無料で利用できます。

12. 公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター

住宅リフォーム・紛争処理支援センター

国土交通省が所管する公益法人として、新築やリフォーム全般の相談ができる窓口です。

主に「業者とのトラブル」についての相談に応じてくれます。

間取り作成を依頼した際の「やり取りや契約」でトラブルが起きた場合などに、中立的な立場でアドバイスをもらえます。

料金は無料で利用できます。

間取り図だけ作成依頼するときのポイント・注意点

ポイント

間取り図の作成だけを設計士やプランナーなどに依頼するときは、いくつか注意する点があります。

ポイントは、下記の3つです。

・1. 作成依頼の料金(設計料)をチェックする
・2. 提案された間取りが気に入らないとき
・3. 間取り図どおりに建てられない場合がある

これらについて、1つずつ説明します。

1. 作成依頼の料金(設計料)をチェックする

まず、間取り図の作成依頼をする場合の「料金(設計料)」をチェックしましょう。

金額はサイトやプランナーによってバラバラなのですが、大きく、

・A.最初から最後まで無料
・B.最初から最後まで有料
・C.最初は無料で途中から有料

3つのパターンに分類されます。

Aのように「完全無料」で利用できるサービスは嬉しいですが、数はそれほど多くありません。

間取りの作成依頼や相談では、B、Cのように有料である場合が一般的です。

料金の相場としては、数千円で済むものから、1万円前後、数万円かかるものまで幅があります。

※依頼する内容にもよりますが、個人や兼業でのサービスが安く、会社や専業でのサービスが高い傾向にあるようです。

いずれにしても、後々トラブルにならないために

・どんなことをいくらの金額でしてくれるのか?
・途中から有料の場合は、どこまでが無料なのか?

といったことをしっかり確認しましょう。

2. 提案された間取りが気に入らないとき

「提案された間取りが気に入らない」という原因は、

・要望や情報をしっかり伝えられていない
・設計者の能力が不足している
・依頼先の数が少ない

のいずれかであることがほどんどです。

まず第一に、「要望や情報をしっかり伝える」ことが重要です。

部屋別の要望だけではなく、

・家族構成や生活パターンはどんなものか?
・どういう暮らしをしたいのか?
・要望の優先順位は何か?

といった「全体的なこと」も丁寧に伝えましょう。

それでも間取りが気に入らないときは、「設計者の能力が不足している」と考えられます。

要望をしっかり何度も伝えているのに、提案がいまいちな場合は、依頼した設計士やプランナーを変えたほうがよいでしょう。

※ネット上での間取り作成サービスの質にはバラツキがあります。

また、そもそも「依頼先の数が少ない」という可能性もありえます。

お願いしているのが「1〜2人(社)くらい」だと、その中で能力のある設計者に出会うのは難しいかもしれません。

お金や時間にもよりますが、少なくとも「3〜5人(社)くらい」に依頼し、提案を比較したほうが良いと思います。

3. 間取り図どおりに建てられない場合がある

間取り図の作成だけを設計士やプランナーなどに依頼する際、最も注意すべき点が、

間取り図どおりに建てられない場合がある

ということです。

その理由としては、

・A.敷地条件でそもそも実現できない
・B.耐震性など構造上の問題がある
・C.予算的に実現が不可能である
・D.建築を請け負ってくれる業者が見つからない

といったことが挙げられます。

まず、AとBですが、全ての間取り図の作成サービスが「敷地条件や構造までしっかり考えてくれる訳ではない」ということです。

※敷地条件とは、土地の形状や建ぺい率、北側斜線などのことです。設計にあたり実際の調査が必要になることがほとんどです。また、構造(耐震性など)についても専門的な計算が必要になってきます。

そのため、作ってもらった間取り図が、法律的・物理的に建築困難である可能性があります。

次に、Cの予算についてですが、間取り図(平面図)だけでは正確な見積もりを作れないため、建築総額を出せません。

そのため、出来上がった間取りで家を建てようとしても、予算内で実現できない場合があります。

さらに、最も大変なのが、Dです。

一般的に、ハウスメーカー・工務店・設計事務所(建築家)のいずれも、「設計→建築」の流れは通常ワンセットになっています。

なので、間取り図だけ別に作ってもらって、「これで建ててください」とお願いしても、すんなりOKしてくれる業者は、あまり多くないでしょう。

もし、OKしてくれる業者を見つけても、Aの敷地条件やBの構造上の問題、Cの予算などによって、やむなく当初の間取りが変わる可能性も十分ありえます。

※間取り作成サービスは便利なのですが、こうした点に注意が必要です。

【厳選おすすめ】どの間取り作成依頼・相談サイトがいいの?という人へ

情報が氾濫している

本記事では、間取り図の作成を依頼したり、相談できるサイトを紹介してきました。

しかし、

数が多すぎてどれを使えばいいかわからない…

という方もいると思います。

そんな人のために、「特におすすめなサイト」を3つ、ご紹介します。

1. タウンライフ【PR】

タウンライフ 間取り

1つ目は「タウンライフ」です。

これは、間取り作成を依頼したい全ての人におすすめです。

その理由は、

・無料で利用できる
・有名ハウスメーカーや工務店が間取りを作ってくれる
・複数の業者から間取り図を集められる

からです。

完全無料で複数の間取り図を作ってもらえるサイトはここしかありません。

また、ハウスメーカーや工務店が間取りを作ってくれるので、「間取り図どおりに建てられない!」ということも原則ありません。

使ったことのない人は、いちど試してみると良いでしょう。

▼タウンライフ【PR】
https://www.town-life.jp/home/madori/

2. SuMiKa(スミカ) - 家づくり相談

SuMiKa(スミカ) 家づくり相談

2つ目は「SuMiKa(スミカ)」です。

これは、間取りや家づくりの相談をしたい人におすすめです。

その理由は、

・無料で利用できる
・複数の専門家から意見やアドバイスをもらえる
・自分と似たような他の人の相談も探せる

からです。

無料で利用でき、複数の専門家(建築家や工務店、不動産会社の人)から回答を得られるため、とても便利なサイトです。

ただし、間取りの作成依頼はできないことと、回答をもらえるまでに時間がかかったり回答者の数が少ない場合もあるという点には注意が必要です。

▼SuMiKa(スミカ)
https://sumika.me/seek_advices

3. coconala(ココナラ)

coconala(ココナラ) 間取り作成

3つ目は「coconala(ココナラ)」です。

これは、有料でも間取りの作成依頼や相談をしたい人におすすめです。

その理由は、

・料金が比較的安い(数千円〜)
・いろんな専門家を自由に探せる
・間取りの作成だけでなく、間取り相談もできる

からです。

数千円の料金から利用でき、実際に依頼した他の人の口コミを見ることもできます。

間取りの作成や相談で「いきなり数万円を払うのは心配…」という人は、ココナラで試してみるのはありでしょう。

▼coconala(ココナラ)
https://coconala.com/

-失敗・後悔しない新築注文住宅

Copyright© 失敗・後悔しない家づくりブログ【新築・注文住宅】 , 2024 All Rights Reserved.