失敗・後悔しない家づくりブログ【新築・注文住宅】

家づくりの経験者が「失敗しない新築注文住宅のポイント」や「ハウスメーカーの比較・ランキング」などをまとめているブログです。

失敗・後悔しない新築注文住宅

【家づくり】疲れた・楽しくない原因と対策16選【注文住宅】

家づくりに疲れる
家づくりに疲れた人「注文住宅を建てるのですが、いろいろ大変でストレスもあり、全然楽しくないです…」

こんなお悩みに答えます。

こんにちは。家づくりを経験した「とある東北人」です。

家づくりって実際に始めてみると、楽しいことばかりではないですよね…笑。

例えば、

・考えることや決めることが多すぎる…
・そもそも何をどうしていいかわからない…
・業者選びや打ち合わせがしんどい…

という人も少なくないでしょう。

本記事では、そんな人に役立つ「家づくりが疲れる・楽しくない原因と対策」をご紹介したいと思います。

【施主側】家づくりが疲れる・楽しくない原因と対策10選

施主

家づくりが疲れた、楽しくないという場合の「施主側の原因」は、下記の10個です。

1.要望がまとまらない
2.予算が決められない
3.住宅ローンが選べない
4.間取り迷子になる
5.建材が選べない
6.設備が決められない
7.良い土地が見つからない
8.どの土地がいいか迷う
9.性能の考え方がわからない
10.情報収集で余計に混乱する

1つずつ、対策も含めて説明していきます。

1.要望がまとまらない

1つ目の原因は「要望がまとまらない」ことです。

・あれもこれも良くて決められない
・家族で意見が合わない(夫婦げんか)

こんな感じでは、前にも進めませんし、楽しくなくなりますよね…笑。

対策としては、

・完璧に決めようとしない
・業者に相談してみる

ことです。

要望がまとまらない部分は、そのままの状態で業者に相談してみましょう。

プロとしてのアドバイスをもらえたり、第三者として仲裁に入ってくれるため、案外すんなりと解決することが多いですよ。

2.予算が決められない

2つ目の原因は「予算が決められない」ことです。

・借入可能額=予算上限でもOK?
・返済比率は年収の30%くらい?

こんなふうに考えていませんか?

これらの場合、かなりの確率で返済がきつくなります。

そうではなくて「無理なく返せる返済額」から、予算を逆算することが重要です。

そのためには、

・家計簿をつける
・貯金に回す分を確保する
・返済に使える額を計算する

という手順で考えるようにましょう。

3.住宅ローンが選べない

3つ目の原因は「住宅ローンが選べない」ことです。

・金利ばかりに目が行ってませんか?
・ノンバンクやネット銀行が安いと思っていませんか?

住宅ローンは、金利だけでなく手数料や保証料なども含めた「総返済額」で判断すべきです。

また、月々の返済が「無理なく支払える額」であることも重要です。

これらに加えて「融通の良さ」なども考えると、大体の場合、地銀のどれかに絞られることが多いと思います。

4.間取り迷子になる

4つ目の原因は「間取り迷子になる」ことです。

つまり、

・ネットや雑誌などの大量の間取り事例
・複数の業者から提案された間取り図

などを見て「どれが良いかわからない!」という状態です。

対策としては、

朝起きてから夜寝るまで、家族全員の1日の暮らしを想像する

ことです。

具体的な生活や動線が無理なくイメージできるのなら、それが「良い間取り」といえます。

5.建材が選べない

5つ目の原因は「建材が選べない」ことです。

・屋根、外壁
・窓、ドア
・床、内装

など、いろいろな素材があって目移りするかもしれません。

選び方としては、

・性能 > 見た目
・初期費用が安い > 初期費用が高い
・耐用年数が長い > 耐用年数が短い
・手入れが簡単 > 手入れが面倒

とすると、失敗が少なくなると思います。

6.設備が決められない

6つ目の原因は「設備が決められない」ことです。

「冷暖房、給湯など基本的なもの」から「話題の便利設備」まで、これもまたいろいろあって迷いがちです。

選び方としては、

・定番商品 > 最新商品
・初期費用が安い > 初期費用が高い
・耐用年数が長い > 耐用年数が短い
・手入れが簡単 > 手入れが面倒
・修理費が安い > 修理費が高い

とすると、失敗が少なくなると思います。

7.良い土地が見つからない

7つ目の原因は「良い土地が見つからない」ことです。

・なかなか条件に合う土地が出てこない
・そもそも希望のエリアの土地が少ない

ということで悩む場合もあると思います。

対策としては、地味ですが「時間をかけて探す」しかありません。

土地探しは「運の要素」があるので、出ないときは出ないからです。

しかし、半年〜1年もすれば見つかることが多いので、焦らないことが重要です。

8.どの土地がいいか迷う

8つ目の原因は「どの土地がいいか迷う」ことです。

候補がいくつか見つかったけど、決められない

といった場合です。

対策としては、「施工会社に聞く」のが良いと思います。

具体的には、

・要望どおりの家が建つか?(規制、敷地条件など)
・安全性、利便性、地域住民、周辺環境に問題ないか?
・予算内に収まるか?(土地と建物のバランス)

ということを聞き、プロの意見をもとに判断してみましょう。

9.性能の考え方がわからない

9つ目の原因は「性能の考え方がわからない」ことです。

耐震性や断熱性って、どのくらいを考えればいいの?

と、気になる人は気になるかもしれません。

性能については、ここで全てを説明できないのですが、

・耐震等級は3
・必要なら構造計算をする
・断熱性はHEAT20のG1

というのが個人的にはおすすめです。

これに加えて、設計と施工を「第三者の専門家にチェックしてもらう」とベストです。

10.情報収集で余計に混乱する

10個目の原因は「情報収集で余計に混乱する」ことです。

・サイトやブログ、SNSで情報が違う…
・業者によって言うことがバラバラ…
・何を信じていいかわからない

こんな感じで悩んでいませんか?

対策としては、マイホームの建て方などの「本を買って読む」ことです。

出版されている本は、情報がそれなりに正確であり、まとまっているからです。

何かで迷った場合は、本に書かれていることを1つの基準にして判断してみましょう。

【業者側】家づくりが疲れる・楽しくない原因と対策6選

業者への不信感

家づくりが疲れた、楽しくないという場合の「業者側の原因」は、下記の6つです。

1.業者が多すぎて選べない
2.担当者が微妙・相性が悪い
3.提案に要望が反映されていない
4.見積もりが高い(予算オーバー)
5.業者から契約を急かされる
6.打ち合わせが多くて大変

1つずつ、対策も含めて説明していきます。

1.業者が多すぎて選べない

1つ目の原因は「業者が多すぎて選べない」ことです。

おすすめの対策としては、

設計図、見積書、契約書、工事などに、第三者の専門家のチェックを入れてもいいですか?

と聞くことです。

経験上、この質問にYESと答えてくれる業者はかなり少ないです。

YESと答えられないということは、何か問題を抱えているからです。

逆にYESと答えてくれるのならば、優良業者である可能性が高いです。

2.担当者が微妙・相性が悪い

2つ目の原因は「担当者が微妙・相性が悪い」ことです。

・なんか不信感がある…
・そもそも生理的に無理…

という場合は、担当者を変えてもらいましょう。

業者の公式HPの「お問い合わせフォーム」などから、

ちょっと相性が合わないので、申し訳ないですが…

という感じで要望を伝えればOKです。

3.提案に要望が反映されていない

3つ目の原因は「提案に要望が反映されていない」ことです。

・こちらの要望がいつも何か抜けている
・打ち合わせの度に指摘しないといけない

こんな場合は、めんどくさいしイライラしますよね…笑

対策としては、

要望は口頭ではなくメールで伝えて、記録が残るようにする

ことです。

これで大半のヌケモレを防ぐことができるはずです。

それでもミスが目立つようなら、担当(もしくは業者)を変えたほうがよいかもしれません。

4.見積もりが高い(予算オーバー)

4つ目の原因は「見積もりが高い(予算オーバー)」ことです。

経験上、どの業者の見積書も必ず予算オーバーします。

理由はいろいろですが、

・こちらの予算上限を知りたい
・契約額を安く見せるための演出

というのが主でしょうか。

対策としては、

・予算上限の8割を伝える
・3社以上に相見積もりをする

ことです。

特に相見積もりは重要で、そうしていることも隠さず伝えましょう。

競争意識を与えられますし、比較することで割高なのか割安なのかわかるからです。

5.業者から契約を急かされる

5つ目の原因は「業者から契約を急かされる」ことです。

業者選びの段階、もしくは相見積もりの段階で、

・いまなら特別キャンペーンで…
・当社と契約してくれれば…

などと、特定の業者から契約を催促されることがあります。

その場合、絶対に契約を急いではいけません。

・他社とアポがあるので…
・他社の提案が出ていないので…

「他社」を引き合いに出して、待ってもらいましょう。

6.打ち合わせが多くて大変

6つ目の原因は「打ち合わせが多くて大変」なことです。

家づくりは、とにかく業者との打ち合わせが多いため、

・毎週の休みが潰れる…
・1回の時間も長くて疲れる…

ストレスに感じてしまいがちです。

対策としては、

・事前に打ち合わせの内容を教えてもらう
・内容に応じた答えをまとめておく
・可能ならばメールでやりとりする

のがおすすめです。

特に、メールでやりとりできる場合は、会う必要もなく記録も残るため一石二鳥です。

-失敗・後悔しない新築注文住宅

Copyright© 失敗・後悔しない家づくりブログ【新築・注文住宅】 , 2024 All Rights Reserved.